どんなお悩みでも、仕事の依頼に繋がる繋がらないかでは無く、安心して帰って貰える様に務めています。必ず何か得るものがありますので、まずは相談に来てください。
あと、1度会ったらクライアントさんの顔は忘れないので、気軽に接してくださいね♪
[趣味] ※同じ趣味をお持ちであれば是非お声がけください。
ゴルフ・漫画・夫婦で映画鑑賞(アナと雪の女王ほか)
平成11年 県立神戸高等学校卒
平成15年 横浜国立大学経済学部卒
平成19年 関西学院大学法科大学院司法研究科卒
同年 司法試験合格
平成20年 弁護士登録(大阪弁護士会)
事業承継アドバイザー
離婚の慰謝料とは、有責配偶者(婚姻の破綻に責任のある配偶者)から他方の配偶者に対して、離婚するに至る原因となる行為による精神的な苦痛や、離婚すること自体による精神的苦痛を賠償するために支払われる金銭をいいます。慰謝料が認められるのは、相手方の行為が違法であることが前提です。
本人が精神的苦痛を感じても、相手方の行為が違法とまでいえなければ認められません。
慰謝料が認められるケースとして多いのが、不倫と暴力です(但し、その点については、立証が必要で、相手方が不倫を認めたことが記載されている書面や、不倫相手とのメール、診断書等の証拠が必要になってきます)。